健康診断、受けていますか?生命保険に加入する時には、診査があります。
その方法は告知書による告知、面接士による面接、医師による診査などがありますが、「健康診断の結果表を提出する」という方法もあります。
ただ、健康診断の結果表と言っても、「定期健康診断」であることが大前提になっています。定期健康診断とは、定期的に受けている健康診断のことですね。
つまり、会社員などで、毎年健康診断を受けている人であれば、その結果表を提出することは可能です。定期的に、ということが重要であるわけですが、それは、「その人の健康状態の変化が正確にわかるから」です。
自営業や専業主婦の方の場合は健康診断を受けることはほとんどないと思います。「生命保険に入りたいから健康診断を受けておこう」と、単発で健康診断を受けても、残念ながらあまり大きな意味はありません。(提出を認めてもらえることもあります)